会社案内
会社概要
会社名
|
JUKI金属株式会社
|
所在地
|
〒519-2403 三重県多気郡大台町上三瀬425
|
電話番号
| 0598-82-1355
|
FAX番号
| 0598-82-2347
|
代表者
| 取締役社長 藤田 哲治
|
設立年月日
| 昭和44年9月21日
|
資本金
| 250,000,000
|
従業員数
| 67名
|
業務内容
| ■業務内容■
ねずみ鋳鉄品及び球状黒鉛鋳鉄品の製造、販売
■業務内容2■
前号に付帯する一切の業務
|
沿革
1969年9月
|
地元大台町の誘致企業として、JUKI株式会社(当時東京重機工業株式会社)の全額出資により設立
社名 三瀬谷工業株式会社 資本金 5百万円 |
1970年8月
|
第1次プラント(キュポラ新設、砂処理、PCライン、FD2ライン)完成
|
1971年10月
| 資本金 40百万円
|
1973年8月
| 溶解材料投入設備、製品冷却ライン、公害防止装置完成
|
1977年9月
| SMS6050無枠自動造型機3ライン目導入
|
1983年4月
| 三瀬谷工業(株)より重機金属工業(株)に社名変更
|
1983年7月
| 中小企業事業団による高効率キュポラ設置
|
1984年5月
| 自動配湯装置(トランカー)設置
|
1988年3月
| 鋳物生産技術競技会にて名古屋通産局長賞受賞
|
1989年3月
| 資本金 90百万円
|
1991年5月
| AMFⅢ-06自動造型機更新(3号機)
|
1991年7月
| 資本金 200百万円
|
1995年5月
| 砂処理設備増設 無人化となる
|
1996年4月
| 自硬性(フラン)設備導入、大型鋳造の体制
|
1999年8月
| 3トン低周波誘導炉より1トン高周波誘導炉に変更
|
2003年6月
| ISO9001:2000認証登録
|
2005年2月
| FD4半自動造型機ライン導入
|
2006年1月
| 重機金属工業(株)からJUKI金属(株)に社名変更
|
2007年8月
| ドラムシェーカーライン一式導入
|
2007年8月
| AMFVⅢ-06L造型機更新(4号機)
|
2008年2月
| ISO14001:2004認証登録
|
2008年5月
| SNM10CAハンガーショットブラスト更新
|
2008年6月
| キュポラから高周波誘導炉に更新。3トン、2炉
|
2009年3月
| 資本金 250百万円
|
2011年2月
| 鋳物生産技術競技会にて三重県知事賞受賞
|